この記事では、ニベアを塗ると日焼けするのか、焼ける理由についてリサーチしました。
まず結論として、ニベアの青缶を塗ると何も塗らない時に比べ、日焼けしやすくなります。
日焼けしやすくなる理由や、日焼け止めのおすすめ商品もお伝えします。
実際に使った方のリアルな声も集めましたので、ニベアの日焼け止めを選ぶ参考になれば幸いです。
ニベアの青缶を塗ると日焼けする?焼ける原因3つ紹介
ここではニベアの青缶を塗っても日焼けする原因を3つご紹介します。
基本的にニベアは保湿クリームのため、日焼け止めではないので注意しましょう。
それでは1つずつニベアを塗ると日焼けする原因をご紹介します。
原因①:ニベアには日焼け止め成分が入っていない
1つ目の原因はニベアには日焼け止め成分が入っていないことです。
ニベアの青缶には紫外線防止剤が含まれていないため、何も塗らない時よりも紫外線の影響を受けやすいといえます。
日焼けから肌を守りたい場合は、ニベアではなく専用の日焼け止めクリームを利用しましょう。
原因②:紫外線が肌にダメージを与えてしまう
2つ目の原因は紫外線がそもそも肌にダメージを与えてしまうことです。
太陽の光には「紫外線」という見えない光が含まれています。
この光が肌に当たることで日焼けが起こります。
ニベアの青缶は日焼けの原因である紫外線を防ぐことができないので、ニベアを塗っても日焼けしてしまうのです。
日焼けを防ぎたいときは、紫外線を防ぐ日焼け止めクリームを使用しましょう。
原因③:ニベアクリームはしっとりとした素肌を保つ
最後の原因はニベアクリームはしっとりとした素肌を保つ商品であることです。
ニベアクリームは顔にも身体にも、全身に使えるスキンケアクリームです。
全身に使えますが、ニベアクリームはしっとりとした素肌を保つためのものですので日焼け防止ではありません。
ニベアクリームは日焼け防止には向いていませんので、ニベアシリーズでも日焼け予防できる物を選びましょう。
ニベアの日焼け止めおすすめ3選!SNSの声も合わせて紹介!
ここからはニベアでおすすめの日焼け止めを紹介します。
実際に使われている方のリアルな声も合わせてお伝えします。
ニベアの日焼け止めを選ぶ参考になればうれしいです。
おすすめの日焼け止め①:ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェル
2023112
— ✩まにゃ✩ (@manya_sid) September 9, 2023
ニベアUV ディーププロテクト&ケアジェル🫰
ニベアの日焼け止めはほんとに使い心地がいい!毎日使うものだから、使いたくなる日焼け止めってのが大事!伸びも良いしベタベタもしない!
リピします🙋🏻♀️
#使い切りコスメ pic.twitter.com/5LETiOsNwQ
おすすめの日焼け止め1つめは、ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェルです。
紹介している声にもあるようにニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェルは『使い心地が良い』との声が多くありました。
日焼け止めは種類によって、べたつくものやダマになりやすいものなどさまざまですよね。
使い心地が良く『毎日使いたい』と思えるかは、日焼け止め選びの大事なポイントといえるでしょう。
ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェルには、美容液成分も配合されています。
日やけによるシミ・そばかすを防いでくれます。
スーパーウォータープルーフで、汗が流れる真夏でも落ちにくいのはうれしいですね。
クレンジングではなくせっけんで落とせるのも、肌への負担を抑えられ魅力的です。

おすすめの日焼け止め②:ニベアUV ウォータージェルSPF50 ポンプ
おはようございます
— かける (@kakeru_asobinin) March 19, 2024
今日がんばれば明日は休み!
今日はあいにくの曇り空
MEGUMIさんの本を読んでからは曇りの日でも日焼け止めを塗る様にしてます
めんどくさがりな私が続けられているのはニベアのポンプ式の日焼け止めのおかげ
なんか簡単で楽なので続けられてます pic.twitter.com/i1qSVq64we
おすすめの日焼け止め2つめはニベアUV ウォータージェルSPF50 ポンプです。
ニベアUV ウォータージェルSPF50 ポンプは、めんどくさがり屋の方でも毎日続けられるのが魅力的です!
私もついつい外出前に日焼け止めを塗り忘れてしまうことがあります。
しかしニベアUV ウォータージェルSPF50なら化粧水感覚で、いつものスキンケアに取り入れやすいですね!
ニベアUV ウォータージェルSPF50はポンプ式でフタを開ける必要がないのも使い勝手のよいところです。
ニベアUV ウォータージェルSPF50を下地として使い、そのままメイクすれば塗り忘れの心配はありません。
曇りの日でも紫外線が0ではないので、毎日欠かさず日焼け止めを使いたい人におすすめです。

おすすめの日焼け止め③:ニベアUV ディープ プロテクト&ケア トーンアップエッセンス
イエベで黄ぐすみに悩んでたけど、このニベアのトーンアップ日焼け止めがすごく良かったので共有!
— Yちゃん🌟 (@ParadRRS) July 25, 2024
レジャーにはちょっと不向きかもだけど、普段使いには最高🙆♀️
美容液成分入りで酸化亜鉛フリーだから毛穴も詰まらないよ〜👏 pic.twitter.com/LxSFSP542r
最後におすすめする日焼け止めはニベアUV ディープ プロテクト&ケア トーンアップエッセンスです。
ニベアUV ディープ プロテクト&ケア トーンアップエッセンスは肌の色やくすみにお悩みの方におすすめです。
実際に使った方は肌の色に悩んでいますが、ニベアUV ディープ プロテクト&ケア トーンアップエッセンスで変化を実感したようですね。
化粧下地としてニベアUV ディープ プロテクト&ケア トーンアップエッセンスを使えば普段のメイクに取り入れられます。
ピンクのエッセンスが血色感をあげて、メイクアップしたように肌を明るくみせてくれますよ♪
さらに、美容液成分配合で、乾燥によるキメの乱れでくすんでみえる肌にうるおいを与えキメを整えてくれるのです。
普段から肌の色やくすみにお悩みの方は試してみる価値がありそうですね。

ニベアを塗ると日焼けするのかについてまとめ
- ニベアの青缶を塗ると何も塗らない時に比べ、日焼けしやすくなる
- ニベアの青缶を使うなら、紫外線防止効果のあるクリームを重ねて使うのがおすすめ
- 日焼けしたくないなら、ニベアの日焼け止めがおすすめ
- 使い心地の良さを求める方ならニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェル
- めんどくさがり屋の方ならニベアUV ウォータージェルSPF50 ポンプ
- 肌の色やくすみにお悩みの方にはニベアUV ディープ プロテクト&ケア トーンアップエッセンス
ニベアは日焼けするのかについて以上の内容をお伝えしました。
日焼け止め成分が入っていないクリームを塗るときは、ニベアの青缶に限らず注意してくださいね。
ニベアが日焼けするのか、何を塗れば良いのか悩んでいる方に少しでも参考になれば幸いです。